Photo: PhotoAC
スタッフみやもとです。
7月5日に大災害が起きるなんて予言が出て、
国際線が減便になるなどちょっとした騒ぎに
なってから10日ほど経ちました。
経済的な損害のあった方にはお見舞い申し上
げますがこの手のオカルト系ビジネス、年々
やりづらくなっているのではと感じます。
まず1990年代にデジタルカメラや監視カメラ
が普及し、高解像度の画像があちこちで撮影、
保存できるようになったことで幽霊や未確認
飛行物体といった話がしづらくなった。
さらに2020年代、AIの普及で今回のような
予言についてもファクトチェックができるよ
うになったため、以前のようなバズり方をし
なくなった。
もっとも漠然とした不安からデマを信じる人
はなくなりませんし、発信する人もなくなり
はしないのでしょう。
それでも少しずつ「情報は与えられるもので
はなく、みずから得て、確認するもの」とい
う機運が高まっていけばと願います。
もちろんAIの答えも鵜吞みにせず、重ねて
ファクトチェックしてみてくださいね。
今週も張り切ってまいりましょう。