Staff Blog [NM-0038] 物流と一斉バーゲン

Photo: PhotoAC

スタッフみやもとです。

先日あるドラッグストアに入ったら棚卸しと
商品の入れ替えを実施していました。

愛用していたサプリメントの取り扱いが終了
したのは残念ですが、それより気になったの
が入れ替え対象になる商品の多さ。

新規に取り扱いを開始する商品と販売終了と
なる商品のプラスティックコンテナがあちこ
ちに積み上げられていて歩くのに困るぐらい。

試しに同じチェーンの別店舗も覗いてみまし
たが状況は同じ。こうなると配送業者さんも
特別体制を組まないといけません。

大手のチェーンさんですから商品交換のあと
一斉バーゲンを打ちたいのはわかります。

しかし物流業界の人材不足が深刻な昨今、こ
れまでのやり方を見直してもよいのではない
でしょうか。

少なくとも今回のようにドミナント展開、つ
まり一部の地域に集中展開しているチェーン
では一斉にバーゲンセールをするよりシフト
を組んで店舗ごとに別の商品を割引販売した
方が「共食い」にならずに済むような気がし
ます。

みなさんはどうお考えになるでしょうか。

今週も張り切ってまいりましょう。

目次