Staff Blog [SG-0011] XYZとDXと私 そのに

Photo:pixabay

スタッフごとうです。
新年あけましておめでとうございます。
昨年のご愛顧に感謝申し上げ、今年も皆様
と明るい年を目指していきたいと願ってお
ります。

さて、前回(12/09)は、オンラインでの
つながりがもたらす便利さと危険性につい
て触れましたが、今回はその進展を支える
DXについて考えてみたいと思います。

デジタル技術の進化が、効率的で快適な生
活を可能にした一方で、どれだけ正確に、
安全に情報をやりとりできるかは、私たち
一人ひとりの意識にかかっています。

「ダイヤルを回す」「ポケベルが鳴らない」
「PHSにメロディを打ち込む」等これらを
知らない世代が増え、今は誰もが万能ともい
われる機器を携帯する時代になりました。

DXが進むことで社会はますます効率的にな
り、便利さが広がっています。一方で、登
山や旅行、スポーツなどの「リアルな体験」
の重要性も変わらず存在しているように思
います。

テクノロジーがどれだけ進化しても、人々が
自らの体を使い、行動し、五感で感じる「リ
アルな体験」に価値を見出す姿勢は今も変わ
らず、そられの融合こそが私たちが追い求め
る「XYZ」の先にあるものだと感じています。

目次