お知らせ– category –
-
Staff Blog [NM-0004] 魔法使いへの願いごと
Photo: Pixabay スタッフみやもとです。 ここでは弊社のメイン事業、DX推進のお手 伝いについてお話ししています。 前回は「DX」が流行り言葉のひとつだとい う話をしました。 ロボット万能、インターネット万能、そして DX万能。昔からさまざまなテクノロジーの 効能が叫ばれ、技術が進化しているのに使い こなせないケースもよくある。 なぜなら、使う人が「利用目的」を十分整理 できていないからです。 魔法使いに「あなたの願いを叶えよう」と言 われたとします。あなたなら何を望みますか。 例えばお腹いっぱい食事をしたいという願い であれば、食べたいものは何でしょうか。 いつ、どこで、どんな形で提供してほしいと 思いますか。 ひとりで食べたいでしょうか。それと... -
Staff Blog [YH-0002] GWの思い出
Photo: Pixabay スタッフ星です。 GWもあっという間に終わってしまいました。 私は仕事に始まり仕事に終わりました。 ちなみに、仕事の締めは弊社のミーティングでした。 その後、地元の秋保大滝という所にドライブに行き、 森林浴をしてスッキリしてきました。 さて、GWになると思い出します。 遥か昔の自分の結婚式を。 何よりも覚えているのは、指輪を交換する時に、 係の人が手を滑らせ、指輪が床に転がって いった事です。 中々出来ない経験だったのではないでしょうか。 今はオンライン結婚式なんてあるのですね。 遠方や、身体の事情等で、参加したくても難しい人に 嬉しいサービスなのでは、と思います。 身近なDXを通して、 喜ぶ方が沢山増える社会になると良いな、と思います。 -
Staff Blog [MM-0002] 宿題が先か、ゲームが先か
Photo: Pixabay スタッフみやもと2号です。 弊社の事業紹介と並行して、みやもと2号の ブログでは「育児とDXについて」という話 をしています。 あるBA(ビジネスアナリシス)の勉強会で同 席した方がこんな悩みを語っておいででした。 「ゲームは宿題を済ませてからにしなさい、 と子供に言っているが聞いてくれない。」 なるほど、アタマの痛い問題ですね。 そこで私はこんな会話をしてみました。 「お気持ちわかるような気がします。ところ で、子供さんは宿題を片づけていますか?」 「そうですね、何とか終わらせているようで す。」 「私も同じ立場だったら宿題を先にと思いま す。ただその日のうちに両方済ませているの だったらPM(プロジェクトマネージャー)と して子供... -
Staff Blog [SG-0002] 新学期とDXと私 そのいち
photo: Pixabay スタッフごとうです。 私はBA修業前から若年者の就労支援をして います。そのひとつ大学では校舎新築の為事 務棟に引越しました。新相談室は入口側が全 面曇りガラスで、人間観察が新しい楽しみに。 大学生の就職活動はGWを境に大きな山を迎 えます。状況は昨年秋には内定を得ていたり 「お祈りメール」で心が折れていたり「卒業 までには何とかなるさ」な猛者もと様々。 来室して開口一番「来たら何とかしてくれ ますよね」という学生がいます。私はキャリ ア構築の伴走者の一人で、内定まで自動で送 り届ける魔法の馬車にはなれません。主役は あくまでも本人であることを伝えると心底驚 く方が毎年いるのも事実です。 内定は人生の通過点のひとつ。社会では時 代の変... -
Staff Blog [NM-0003] 30年ごとのギョーカイ流行り病
Photo: Pixabay スタッフみやもとです。 今回から少しずつ、弊社の事業についてお話 しようと思います。 弊社のメイン事業はDX推進のお手伝い。 情報系のお仕事に詳しくない方もDXという 言葉、耳にしたことがあるのではないでしょ うか。 では「DXとは何か」。 実は専門家でも適確に説明できる人ってほぼ いないんです。 なぜなら「流行り言葉」のひとつだから。 口の悪い人に言わせると「30年置きに起きる 流行り病の一種」とのこと。 最初は1960年代。「ロボットがあれば何でも できる」説。 次は1990年代。「インターネットがあれば何 でもできる」説。 そして2020年代。「DXがあれば何でもでき る」と声高に叫ぶ人はいるけれど、現実のと ころはいかがでしょうか。 テクノ... -
Staff Blog [YH-0001] BAって何をする人?
Photo: Pixabay こんにちは、新入りスタッフ星です。 初担当ブログという事で、何をテーマにしようか 正直迷ったのですが、「BAって何をする人?」 という事について書いていこうと思います。 皆様は、BA(Business Analyst)という言葉を 聞いたことがありますか? 私は、今年3月よりガイアセオリーの仕事に 携わらせて頂いておりますが、それまで全く 未知の言葉でした。 この二文字を見て当初頭に浮かんだのは、 正直デパートの「Beauty Adviser」さんの略称 でしたが、弊社の業務内容からして、明らかに 違うだろうという事はさすがに想像がつきました。 自分なりに調べ、言語化してみると、 「クライアント様の目指すゴールがあり、それを 達成する為に何を欲しているかを明確にし... -
Staff Blog [MM-0001] 子供にゲームをやめさせるには
Photo: Pixabay スタッフみやもと2号です。 弊社の事業がどんなものかご説明するのと並 行して、みやもと2号のブログでは「育児と DXについて」というテーマでお話ししてい きたいと思います。 ある方から、子供にゲームをやめさせるコツ についてお伺いした話が興味深かったので、 ここでシェアします。 コツは3つ。 (1) クリアする計画をあらかじめ立てさせる。 (2) 毎日欠かさずプレイさせる。 (3) その成果を毎日報告させる。 これを続けていると、子供は確実にゲームを やめるそうです、あははは。 つまり「娯楽」だったものを「課題」にして しまうってことなんですね。 ちょっとトホホなことに、世の中のプロジェ クトはたいていこのスタイルで進んでいます。 だとするとイ... -
台湾花蓮地震で被災された方に心よりお見舞い申し上げます
現在、台湾出身者を通じて情報収集を進めています。 弊社の支援方針が決まり次第、あらためてお知らせいたします。 -
我們向花蓮地震災民表示最深切的慰問
目前,我們正在通過臺灣人收集資訊。 一旦我們的支援政策確定,我們將立即通知。 -
Staff Blog [SG-0001] 新人研修とDXと私
Photo: Pixabay スタッフごとうです。 ここ数年、年度始めの火曜日はDX創造者 の卵を育てる第一歩、新入社員研修で講 師の一員として参加させて戴いています。 私のお題は、社会という大きな大地で降 り注ぐ水や肥料をどん欲に受け取り、暴風 雨にさらされる日もあれば、灼熱の太陽の 下を何日もさまよう日もあるけれど、その なかで大きく花開き、よろこびの実りを迎 えていくために「心の整地」のヒントをお 伝えすること。DXは時代を先駆ける手法の ひとつですが、「創る」「使う」人の心を 置き去りにしては一歩も先に進めません。 今年の開催はまさに明日。81名の新社会 人と熱い時を過ごします。すぐに蕾をつけ ようと背伸びする苗木にも、硬い殻をいつ 破るか思案中の種にも、私...